2014年4月27日日曜日

最高峰の秀作に感嘆!!

 「第41回日本の書展茨城展」
26日県民文化センターで開幕
しました。
 早速、出かけてきました。
午前中から、関係者をはじめ
大勢の人が訪れ大変な賑わ
いです。
 雄石のサポーター(?)の
皆さんにも初日から足を運ん
でいただき、一緒に鑑賞して
まわりました。
 皆さん忙しいのに感謝に堪
えません。
 
 展示された秀作の数々に感
嘆しきりでした。


 


































 ますます精進します。
 5月1日午後2時までの開催です。
皆さん、ぜひお出かけください。

 


 山桜 映す棚田に 早苗揺れ  
        
        (土筆坊 睦雲)

















雄石の酔筆戯れ書




















北魏 ・ 高慶碑臨
 在弱冠時人固




















何景明詩  出寺
春遊翠微裏 晩下白蓮臺
立馬遥回首 青山暮雨来

寺を出ず
春遊翆微の裏 晩に白蓮台を下る
馬を立てて遥かに首を回らせば
青山暮雨来る



2014年4月24日木曜日

「第41回日本の書展茨城展」

 「第41回日本の書展茨城展」が4月26日から県民文化センターで始まります。
 水戸に居ながらにして、現代書壇巨匠の珠玉の作品をはじめ、多くの秀作が鑑賞できる又と無い機会です。 
 図らずも雄石の作品も、「茨城書壇選抜展」に出展の推薦をいただき、展示されることになりました。
 未熟故、烏滸がましい思いですが、皆さんに観ていただき、ご指導願いたいと思っております。
























雄石出展作品
 禮器碑


 

雄石の酔筆戯れ書




















李白詩(唐) 送殷淑
 痛飲す龍筇の下 燈青くして月復た寒し
 醉歌白鷺を驚かし 半夜沙灘より起る














禮器碑














洛陽道 儲光義
 大道 直きこと髪の如し


























智永 千字文
 














賀蘭汗造像記


可憐にして逞しい
西洋苧環(せいようおだまき)
美しい花は心を和ませてくれます。
  世の中も穏やかであって欲しい
ものです。












 

2014年4月18日金曜日

筍は 旬で竹に 生ると知り

筍は 旬(10日)で竹に 生ると知り  (土筆坊 睦雲)

 四方の野山は 萌木色のソフトドレスから
新緑へと颯爽とした 変貌をみせています。
 小生もダイエット&足腰の衰え予防を
期待して自転車通勤を再開しました。
 心地よい汗で 爽やかに行きましょう!!

 初物の筍をいただき、タケノコご飯でご馳
走になりました。
 新しい命を旬にいただける、幸せなことです。























雄石の酔筆戯れ書














 
 
道遠知驥  道遠くして驥(き)を知る
(道遠ければ、はじめて馬の能力がわかる。
乱世にあい、人の真価がわかるたとえ。)
(曹植)
 



























禮器碑(ライキヒ又はレイキヒ) 
後漢・永寿2年(156)














造不使敲枰使
蜀素帖(ショクソジョウ) 米芾














仲理帰大澤 陶淵明詩「飲酒」の一節

2014年4月2日水曜日

見渡せば 梅(はな)・桜(はな)・雪柳(はな)の 万華鏡

見渡せば 梅(はな)・桜(はな)・雪柳(はな)の 万華鏡  (土筆坊 睦雲)

 4月2日は、二年前に逝った長女の誕生日でした。
何もかもが一気に咲き誇り、万華鏡の世界のような
公園を散歩、静かに偲びました。
“  逝きし娘の  面影のせて  花筏”

























 




✐イラストレーターをしている次女のWebページを添付します。
ご覧になってください。http://nyan.biz/


雄石の酔筆戯れ書


























































渓聲学小潮  渓聲小潮を学ぶ。
  =谷川の音は小潮を寄せるように聞こえる。